遂に本日、
辿り付いちゃいました、伝説の観音埼灯台!!
見よ、
この後光射す姿!
(BGM♪:ガンダーラ)
そこーへ行けばー♪
どーんな夢もー♪
叶ーうというよー♪
誰も皆ー♪
行きたがーるがー♪
遥ーかなー世ー界♪
そのー国の名はーガンダーラ♪
どこかにあるユートーピア♪
どーしたーら行けるのだーろう♪
おーしーえーてーほーしーい♪
イン・ガンダーーラ♪
ガンダーラ♪
ゼェイ・セイ・イット・ワズ・イン・インディオ♪
ガンダーラ♪ガンダーラ♪
愛のー国ーガンダーラ♪(人生で最初に感動したガンダーラ1番うろ覚え)
『日本の灯台50選(社団法人 燈光会)』
にもある(鮫角もだけど)、日本初の洋式灯台!!
初点:明治2年1月1日
位置:北緯35度15分22秒
東経139度44分43秒
構造:白色塔型 コンクリート造
等級:第4等 フレネルレンズ(4面)
光質:群閃白光(毎15秒に2閃光)
光度:77,000カンデラ
光達距離:19.0海里(約34㎞)
高さ:地上~頂部 19m水面上~灯火 56m
フランスのフランソワ・レオンス・ヴェルニーさん
が建設した、初点が明治2年の灯台なんです。
つっても、大正11年4月に地震で倒壊(全然形違う)、
翌年再建したけど5ヶ月後の大正12年9月に関東大震災でまた壊れるという、
切ない過去を乗り越え、
現在あるのは大正14年6月に再建された3代目だそうですよ。
観音埼は参観できる灯台で、
レンズのとこまで登れます。
またレンズがおしゃれでしょ。
フレネルレンズ4面ってやつです。
天気良かったので、
振り返ると房総半島の端っこまで見渡せる。
場所はココ
(よく見えないけどね
画像クリックしてみてね)
横須賀の向こう。
追記。
観音埼公園内は自然林(とんびが頭上をクルクル回り、明らかに狙われる野生の王国)
を歩き周る。
地理とか地学で習った、
隆起した地層の断面を発見!!
何千、何万の時代を超えてきたであろう、
硬い地層の天辺に根を張り切れず、
それでも、でかい体を支える為に根を張る、
大樹の生命力に感無量!!
(BGM♪:ガンダーラ)
生きーるこーとのー♪
悲ーしみさえー♪
消ーえるとー言うよー♪
旅立ったー♪
人は居るがー♪
余ーりにー遠いーー♪
自由ーなーそーのーガンダーラ♪
素晴らしいユートーピア♪
心のー中にー映ーる♪
まーぼーろーしーなーのーかー・・・・・・・♪
イン・ガンダーラ♪
ガンダーラ♪
ゼェイ・セーイ・イット・ワズ・イン・インディオ♪
ガンダーラ♪ガンダーラ♪
愛のー国ーガンダーラ♪
ガンダーラ♪ガンダーラ♪
ゼェイ・セーイ・ワズ・イン・インディオ♪
ガンダーラ♪ガンダーラ♪
愛のー国ーガンダーラーーーー♪
(社会人になって歌わされたカラオケで初めて知り、
ポポさんと行った人生一度の5年前の貴重なカラオケで歌った以来
歌ってないガンダーラ2番完全うろ覚え)
Monday, February 12, 2007
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
3 comments:
た~~のしかったね~~(o≧U≦o)♪♪♪
愛車サーブちゃんに乗って、初めての遠出だったしね~!ピクニック気分も満喫したし!
何といっても青い海!青い空!白い灯台!
いいですのぉぉ~~。
ずっと運転ありがとう&お疲れ様でした!
でも私ったら、高いところ好きなくせに、
高所恐怖症なのかも・・・(-_-;)
灯台の上のぼった時、なんか落ちそうで若干こわかったの~~(>_<)
でもでも、また行こうね♪
レンズがお洒落でしょに、共感を持てるように日々精進をします。
>mini
次いく灯台も決めてあるのだ!!
よろしくね!!
>ポポさん
何~!!
このレンズが・・・・。
共感もてない・・・??
しょうがないす!!
灯台はこれからっすよ!!
大阪の海は~♪が懐かしいっす
Post a Comment